
BLOG
身体の冷えは痩身ダイエットの宿敵!
2022.05.05
- おすすめ記事

身体の冷え、感じていますか? 当サロンにご来店されるお客様は、 ・痩身 ・肩凝り、腰痛 ・基礎代謝を上げたい など様々なお悩みをあげてくださいますが、ほぼ共通して慢性的な身体の冷えに悩んでいる方がほとんどです。冷え性は万病のもとと言われており、美容や健康の大敵とされています。 冷えとダイエットは実はとても重要なつながりをもっています。 そもそも身体の『冷え』ってどのような状態なのでしょうか? 血液の流れが悪くなり、それにより毛細血管へ温かい血液が流れなくなり、血管が収縮してしまうのが原因と言われています。 そして血液循環の低下により、 水分や脂肪が溜まりやすくなり、本来排出すべき老廃物が外に出にくくなります。 その溜まった老廃物がむくみやセルライトになり、痩せにくい体になっていってしまうのです。 なので、身体の冷えは身体の不調を引き起こすだけでなく、太りやすい身体の原因ともなっているのです。 では、ダイエット痩身にも大敵な、 【冷え】 一体どうやって改善したらよいのでしょうか? 冷えとはその名の通り、身体が冷えていて不調を引き起こしているのだから、身体を温めるにかぎる!! と思われがちですが、外からいくら温めてもそれは一時的な温めで、残念ながら根本的な改善には繋がりません。 血液循環をよくするために一番効果的なのが 《温めること=温活》 身体が温まると、血管が広がり血行が良くなります。それによって筋肉や内臓への酸素や栄養素がさらに多く行き渡り、老廃物の排泄も促進されます。 身体を温めるのは気持ち良く、リラックスできるだけではなく、身体にしっかりと効果ももたらしてくれます。 そして、温活で最も大事なのは、「深部を温めること=深部加温」です。 深部を温める事により、体の中心部の深部体温を上げ、深部から血流を促してその熱を体中に行き渡らせます。 ですが、深部を温めることは日常生活ではとても難しいことなのです。 お風呂やサウナなどの温まりは身体の外から温めていくものなので表面しか温まらず、表面での温感で終わってしまいます。 この大事な《深部加温》を叶えてくれるのが【コアヒート】です! 正しい温め方をする事によって、 血液循環力が上がる→冷えない体質を手に入れる→むくみやセルライトが固まらない→基礎代謝も上がる→太りにくい体質になれる を実現することが出来るのです。 さらに、ダイエットでよく聞く基礎代謝。 これも血液循環を良くすることが必須になってきます。体を温め、血行をスムーズにすることで筋肉のポンプ機能が回復し、基礎代謝が上がりやすくなります。 血液循環がよくなる→基礎代謝が上がる→ 1日に消費するエネルギーの量も増え、何もしなくても消費できるカロリーが多くなる→太りにくい体質になれる となり、冷えを改善する事により健康的なダイエットが実現できます! 今のお悩みはもちろん、この先の自分の体とも向き合っていき、今よりもさらにいい体質を手に入れて悩み知らずの体作りをしていきましょう! 冷え改善、そして太りにくい体質を手に入れて、健康的なダイエットを叶えてみませんか?